2015 父の日に贈る プレゼント おすすめベスト5
スポンサードリンク
2015年の父の日は、
6月21日(日曜日)
母の日と比べて、いつも盛り上がりに欠ける父の日だが(笑)、それだけにプレゼントを贈ると喜んでくれること間違いなし。
おすすめのプレゼントをセレクトしてみた。
1位 日本酒・焼酎・ビール
お酒を飲むお父さんなら、間違いなく喜んでくれる。
日本酒党なら、地酒などがおすすめ。
また、焼酎も個性的なものをプレゼントしよう。
ビール等なら、各地の地ビールのセットが喜ばれる。
2位 ウナギや干物・ソーセージ
お酒のつまみにもなる珍味を贈ると喜ばれる。
特に土用のうしが近づくこの季節なら、ウナギはまちがいなく歓迎されるはず。
3位 ポロシャツ・ネクタイ・甚平
ファッションなら、どんなファッションにも合うポロシャツがいい。
ネクタイなら、ブランド物の少しいいものをセレクトしよう。
また、普段着に、この季節ならおしゃれな甚平もいい。
4位 財布
お父さんは、あまり財布にはこだわらないはず。
それだからこそ、メンズのブランドの財布をプレゼントすれば喜ばれること間違いなし。
5位 金券・商品券・現金
ちょっと、味気ないと思うかもしれないが、世のお父さんたちは、お母さんに財布を握られ、意外と自由になるお金が少ないもの。
これで、お父さんが友だちと飲みに行くもよし、好きな趣味のものを買うのもよし。
もしかしたら、これがいちばん喜ばれるかもしれない。
スポンサードリンク
プレゼントには、簡単でいいから、必ずメッセージをそえよう。
母親より、何かと疎遠な父は、子どもからのメッセージに、言葉には表さなくても、大感激のはずだ。
日ごろからお父さんの行動をチェックして、お父さんの好きなものを見つけよう。
しゃれた文房具なども喜んでくれるはず。
できれば、ボールペンなど、外に持って歩くものがおすすめ。
名入れしてもらうと、もっと貴重感が高まるのでいい。
お父さんは、ペンを使うたびに、周りに子どもの自慢ができるはずだ。
喜ぶお父さんの顔を思い浮かべながら、父の日のプレゼントを考えるのは楽しいもの。
父の日が近づくと、売り場は混み合うので、6月の半ばくらいまでには準備しておこう。
小さなカードにメッセージも忘れずに。
スポンサードリンク
最近のコメント