海外旅行 便利グッズ あると便利な物①
スポンサードリンク
海外旅行のとき、あると便利な物ってけっこう多い。
意外と行く前には気づかず、行ってから
あれがあればなあ
と思うことも多いもの。
まず、飛行機に長時間乗る場合に必要なものとしては、
1 マスク
2 アイマスク
3 耳栓
この3つだ。
まず、
マスク
飛行機の中は意外と乾燥している。
また、多くの人が搭乗しているわけだから、風邪がうつる可能性も高い。
特に、アレルギーがあったり、気管支が弱い人の場合は、マスクをしておくのが安全だ。
マスクをしておくだけで、口のまわりの湿度はアップするので、咳が出るのを防ぐことができる。
また、のどの乾燥を防ぐためにも、水はペットボトルを用意しておいて定期的に飲むようにしよう。
アイマスク
時差ボケを防ぐ意味でも、アイマスクは必須。
使ったことのない人は、この威力を知らないことが多い。
睡眠は、人間の健康にとって、いちばんたいせつなもの。
質のよい睡眠をとることは、現地で活動的に動くためにも重要な要素だ。
耳栓
これもあった方がいい。
音楽が好きな人なら、ノイズキャンセリングイヤホンを持って行って、好きな音楽をボリュームを落としてずっとかけておくのもおすすめだ。
音楽をずっと聞くのもわずらわしい、という人は耳栓だ。
これをしておくと、まわりの話し声や、飛行機の轟音も気にならなくなる。
音に敏感な人はぜひ持っていこう。
スポンサードリンク
また、長時間の飛行機の中で、ひまつぶしも必要だ。
本を持って行ってもいいが、荷物になるという人は
キンドル
がおすすめ。
キンドルに読みたい本を何点か入れていったら、ひまなときに困ることはない。
もちろん、現地では、好奇心を刺激するものがたくさんあるわけだから、退屈することはないだろう。
でも、飛行機の中は、(当然だが)することがなく、けっこう時間を持て余すので、意外と集中して本を読める。
キンドルは軽いし、本だけに集中できるのがいい。
また、USB充電器も必要だ。
Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ
がおすすめだ。
ホテルにあるコンセントは一つか二つであることが多い。
これがあると、コンセント一個でいろんな機器をつないで充電できるので、ほんとうに便利だ。
海外でも売っているが、現地で調達するのは、意外とたいへんなので、これはバッグの隅にしのばせて行こう。
スポンサードリンク
最近のコメント